コカコーラから発売されたゼロカロリー飲料、ジンジャーエールゼロ。
エリスリトールやスクラロースを使用してゼロカロリーを実現。
ジンジャーエールはとても好きなのですが、炭酸飲料はカロリーや糖類が非常に高いので敬遠しています。
以前に甘くないジンジャーエールが出ましたが、辛口好きな人にはいいけど今回のは違います。
ジンジャーエールゼロは、甘い!でも、ゼロカロリー。
甘味料独特のさっぱりとした甘みは、ジンジャーエールに合います。通常のジンジャーエールと比べると、ちょこっと味が薄いかな?という違いがありますが、美味しいです。
ダイエット時には、お茶あるいは水が基本。でも炭酸飲料もたまには飲みたくなりますよね。ジンジャーエールゼロなら、カロリーを気にせず飲めるので、「ジュース飲みたい!」という衝動にかられても、気軽に飲んじゃってOK!
さて、パッケージには「ジンジャーエールゼロを使ったカクテルの楽しみ方」というのが書いてあります。モスコミュールとシャンディガフの作り方。モスコミュールは、ウォッカやライムジュースを使うので、それらが揃う人っているのかな・・・? でもシャンディガフは簡単。ビールと同量を注げばOK。1/2づつ割れば出来ます。
もちろん、ビールも糖類ZEROで。
ダイエットコーラにアクエリアス・ジョージア・ジンジャーエールと来ましたが、次はファンタかな? コカコーラのローカロリー・ZEROカロリー挑戦が続きます。
個人的には、リアルゴールドZEROカロリーが出来ないかと・・・。(でも、疲れをとるのに糖分が入っているから、ZEROカロリーじゃ意味ないですね)
ブックマーク&ブログ

関連記事はこちら
キーワード:
←前:「スプラッシュタイム」カロリーオフチューハイに新味登場
→次:オールフリーを飲んでみて・・
オールフリーを飲んでみて・・(ダイエット飲料レビュー) (2010年08月 8日)
パルスイート&焼きドーナツメーカー(キャンペーン) (2010年07月15日)
やさしおプレゼント(キャンペーン) (2010年07月15日)
ケータイサイト
デミタスおすすめ!
【お願い】Demitasseの文章や画像などは、著作権で保護されていますので無断引用・転載はおやめください。企業名やサービス・商品名は企業の登録商標です。それら商標等は企業に属します。
【著作権引用】掲載されているカロリー表記(数値)は、メーカーまたは五訂食品成分表の引用です。五訂食品成分表は、著作権法の引用範囲内での使用で、文部科学省へ許可申請済みです。著作権元:文部科学省科学技術・学術政策局政策課資源室 食事バランスガイドのイラストは、農林水産省の食事バランスガイド規定を厳守して利用しています。農林水産省へ利用申請済みです。
【リンク】当サイトのすべてのページにおいてリンクフリーです。ご連絡は不要です。
© 2007 - 2009 食事と運動でダイエット Demitasse All rights reserved.