ダイエット中に、ちょこっとカロリーが高い牛乳を飲んで大丈夫?
ややカロリーが高いけど、栄養価の高い牛乳の紹介!
ダイエット中、特に減量する為に食事制限をしている場合は、栄養不足に悩まされます。
普段、ダイエットをしていない人だと栄養不足なのは、ほぼカルシウムと食物繊維のみ。
女性のみ、鉄分不足する人がいます。(生理の為ですね)
食事制限のダイエットを行う事は、あまりお勧めではありませんが、実際に食事を少なくしたり1日2食にする方も多い現実です。今回、それが悪いというのは省略しますね。
このような食事制限のダイエット中、さらにカルシウム不足になってしまいます。
カルシウムは、骨を作るもとになっていますが、イライラ防止する効果があります。
ダイエットしていると、やはりストレスを感じてしまう方がいますよね。
それは、カルシウム不足かもしれません。
牛乳は、1杯200mlとして227mgと多くのカルシウムが含まれます。
エネルギーは、125kcal。実際にはそんなに高くはありません。
脂肪分が高いので、減量したい人は他の食品との兼ね合いを見て低脂肪にしましょう。
ダイエット中でももちろん脂肪分は必要ですので、何が何でも低脂肪にすれば良い訳ではありません。
もし肉や大豆製品を制限し摂っていない・あるいは少ない場合は、普通の牛乳を飲むのがお勧めですよ。
1日のカルシウム摂取目標は、600mgとされています。
近年、700mgがいいとの意見もあり、なるべく700mgを摂れるようにしたいですね。
30品目の摂取など心がけて食事している方は、自然に600mg達成している場合も多々あります。
意外ですが、カップラーメンでもカルシウムは摂取できます。
今度、カップラーメンを食べる時に栄養成分表を見てみてくださいね。
食べ過ぎや主食にしてはいけませんが、カップラーメンも食べ方次第でいい食品だったりします。
ブックマーク&ブログ

関連記事はこちら
キーワード:
←前:ビールを飲むなら発泡酒?
→次:コントレックス投売り価格発見しました(69円)
オールフリーを飲んでみて・・(ダイエット飲料レビュー) (2010年08月 8日)
パルスイート&焼きドーナツメーカー(キャンペーン) (2010年07月15日)
やさしおプレゼント(キャンペーン) (2010年07月15日)
ケータイサイト
デミタスおすすめ!
【お願い】Demitasseの文章や画像などは、著作権で保護されていますので無断引用・転載はおやめください。企業名やサービス・商品名は企業の登録商標です。それら商標等は企業に属します。
【著作権引用】掲載されているカロリー表記(数値)は、メーカーまたは五訂食品成分表の引用です。五訂食品成分表は、著作権法の引用範囲内での使用で、文部科学省へ許可申請済みです。著作権元:文部科学省科学技術・学術政策局政策課資源室 食事バランスガイドのイラストは、農林水産省の食事バランスガイド規定を厳守して利用しています。農林水産省へ利用申請済みです。
【リンク】当サイトのすべてのページにおいてリンクフリーです。ご連絡は不要です。
© 2007 - 2009 食事と運動でダイエット Demitasse All rights reserved.